今年も作ります。

台風19号20号の影響も其ほど酷くなく時々豪雨と強風がふくくらいでした。\(^o^)/
雨が降ると外での仕事が出来ないので今年も枝豆の漬け物を作る準備。

大量の枝豆を鞘から取り出し作業をモクモクトこなしました。

浅漬けなので一晩で出来てしまう簡単な漬け物です。

次の日には出来てしまうので自家製のピクルスと一緒にサラダで美味しくいただきました。
もっと沢山作って冷凍保存し冬の蓄えにします。(*^^*)
  


Posted by 北斗星☆. at 2018年08月26日08:28

なんだかんだと仕事があります。

バットしないお天気。

愛犬リーベと朝散歩を楽しんで今日はなんの仕事をするべ~。

パセリの植え替え。

5㎝位に伸びた苗少し数が多いけど去年一ポットの市場での値段が良かったので今年は多目に育てました。(o^-^o)

GWも天気が良さそうなのでドンドン元気に育ってね~。

  


Posted by 北斗星☆. at 2018年04月27日10:12

選抜選手権!!

今日は天気は良かったのですが気温も上がらず寒い1日でした。
毎日忙しく仕事をさせてもらっています。(o^-^o)

今日はトマト選抜選手件!!
背の高さ、幹の太さ、色艶など元気に育った苗を最終のポット10.5㎝に植え替えです。


選抜で受からなかった未熟な苗はこの段階で廃棄になっちゃいます。
可愛そうですが仕方たがないです。ρ(・・、)

5月のGW迄育てて、それからの出荷になります。(o^-^o)
元気に育ってね。\(^-^)/

  


Posted by 北斗星☆. at 2018年04月14日08:13

植え替えの最盛期に。

昨日も3時過ぎに降った雪が積もり辺り一面真っ白になりました。
春のなごり雪ですね。

4月に入り花の苗の植え替えの最盛期に一年で一番忙しい時期になりました。

今年は寒さのせいで去年より
大分遅いトマトの苗の植え替え

5㎝位に育った苗を6号sizeのpotに植え替え、その後もう一回植え替えをして出荷です。

自宅でも去年はトマトを嫌っていう言うほど食べました。
今年も沢山食べれますように。

トマト大好きです。(o^-^o)

  


Posted by 北斗星☆. at 2018年04月09日08:47

春の天候不順の影響が❗!

こんにちは✨❗

昨日は久し振りに30℃に届きそうな位の暑さに成りました。

でも夜は寝やすい気温になり
風邪もヒンヤリです。

トンボの飛んでる数も日に日に多くなってきました。(ToT)

8月に入り、もう一週間がたちましたね。

春の天候不順で野菜達に影響がその中でも育ちが悪いのが
とうきび(トウモロコシ)生育が
不良で夏に食べれるかどうか
心配してたのですが、なんとか花が咲き実がつきました。

果たして食べるのようになるかな〰(*ToT)


他の夏野菜は毎日のように食べています。

昨日も姪っ子がアルバイト先から大量のミニトマトを貰ってきました。

ツヤツヤのピカピカで宝石みたいでしょ!


北斗星はトマトも大好きです。

量が多すぎるし日持ちもそんなにしないので酢漬けしてもらおうかなと。✌

あっ
今年はまだトマトに砂糖をかけて食べてないゃ~(笑)  


Posted by 北斗星☆. at 2017年08月07日08:38

楽しみだった収穫。\(^o^)/

こんにちは。

北海道らしい湿度がないカラッとしたお天気が続いています。

朝晩は窓を開けて寝ていると少し肌寒いのでタオルケットが必要ですよ。

最近のお天気で色んな野菜の
収穫が少しづつ始まりました。

長ネギ、茄子、獅子唐
ジャガイモこの日は新ジャガのメークインをホリホリしましたよ
料理に使うぶん少し多目にね。

枯れたら釘を引っ張ると大きめのやら小さいのやらが鈴なり~

新ジャガは皮が柔らかいので堀たては洗って指で皮がツルンと剥けて簡単楽チンです。

今夜のオカズはなにかな〰と
北斗星の大好物‼
ポテトサラダに変身です。
美味しく出来ました。

もう一品は皮つきのまま
す揚げにし塩、胡椒を降って
フライドポテト

揚げたて作りたてはホクホク
o(^o^)o
初めて作ったわりには上手に
出来たかな~✴
旬な物を美味しく頂きました。(^^)v

カボチャも実がつきました。


今年は雌花が少なくて沢山食べれなさそうです。(T_T)

北海道の短い夏!!夏野菜が沢山食べれる季節になりました。✌  


Posted by 北斗星☆. at 2017年07月26日08:02

後1ヶ月!!収穫が楽しみです。(^^)v

こんにちは(#^.^#)

雨が降ったり夏日になったりとコロコロ変わる天気が続いている実家地方です。(T_T)
植物には恵みの雨!!成長の時期なのでタイミング良く降ってるかなと思います雨が降った後は雑そうもグングン伸びるので草取りも大変ですが。

先日ジャガイモの花が咲きそうと画像をアップしましたが咲きましたよ~\(^o^)/


白い花が咲くのかなと思っていたのですが紫でした。

種芋を植えてから3か月後くらいが収穫の目安です。
花が枯れ葉や茎が黄色くなってきたら収穫の合図です。
来月の終わり位には収穫かなと

収穫したらじゃがバターで食べます。
塩からをちょっとのせて。o(^-^o)(o^-^)o





  


Posted by 北斗星☆. at 2017年06月25日05:23

成長の時期!!スクスク育ってます\(^o^)/

こんにちは。(*^^*)

寒くて天候不順な日が続いた実家地方は薪ストーブに火をつける日が一昨日まで続きました。(>_<)
でも昨日は雲一つない快晴!!
お天気が良いと気持ちもウキウキで
笑顔になりますね。
植物にとっては大事な生育の時期
此のままお天気が続いて欲しいです。

そんな今日は少し遅くなりましたが
ジャガイモの泥寄せをしました。

2週間後にもう一度同じ事をしますよ。(’-’*)♪

ジャガイモの花も大きく膨らんできました。
麦の穂も元気にスクスクと育ってます。

今週はお天気の良い日が続きそう~
でも朝は10℃以下なので寒いですよ。

あ~何処かお出掛けしたいな~( ̄^ ̄)






  


Posted by 北斗星☆. at 2017年06月13日08:23