まもなく季節は冬へと。

今週から朝の気温も一桁の日が多くなって紅葉の時期もまもなく終わって雪のシーズンに。


それでも今年の平地での初雪は遅いので嬉しい限りです。
(o^-^o)
今日は標高の高い峠では雪が積もってます。旭川の平地でも初雪が降る予報が出ています。

雪が降ると中々リーベも散歩に行けなくなるので今のうちに沢山散歩に行こうと思います。
(^o^)  


Posted by 北斗星☆. at 2018年10月30日08:26

8月に植えたビオラが。

今月も後6日で終わり!!
例年だと初雪の時期なのですが今年は少し遅いようですが来週は気温もグ~ンと下がり初雪が降る予報です。
いよいよ雪のシーズン到来のような感じです。(ToT)



寒さ知らずの温室の中は日差しが差し込むと20℃を越える気温で8月に撒いたビオラもスクスク育って少しづつ花を咲かせてきました。(o^-^o)
花の無くなってきた時期に可愛い花を見ると気持ちもホッとしてきます。\(^o^)/  


Posted by 北斗星☆. at 2018年10月25日10:46

初霜!!日に日に雪虫が。

季節は秋から冬へと変わりつつあります。ρ(・・、)

初霜も去年と同じ位の日に降りました。

日に日に雪虫の飛ぶのも多くなり里にも雪が降るのかな~?でも今年の初雪は去年よりも遅そうです。
花の仕事も殆ど無くなり冬に向けて冬眠に入ります。(笑)


先日の雨上がりに2日連続で虹を見ました。






  


Posted by 北斗星☆. at 2018年10月24日11:07

一雨ごとに寒くなってきました。

ここ二三日不安定なお天気が続いてストーブをつける日が多くなってきました。
外で仕事をしていて、ふと気が付くと雪虫が沢山飛ぶようになってました。
雪虫が飛ぶと一週間後には初雪が降ると言われてますが今年の初雪は何時になるのかな~。


一雨ごとに紅葉も進み蔦漆も赤く色づいてこの日はリーベと
一緒に栗拾いをしました。(^^)
今年も沢山取れましたよ~。

愛犬リーベも寒い日はストーブの前を陣取ってピクリともしないで動きません。
去年の初雪は11月16日今年は程々にしてほしい限りです。


  


Posted by 北斗星☆. at 2018年10月13日08:11

紅葉も進んで、あれから1ヶ月が過ぎました。

胆振東部地震から1ヶ月が過ぎて今なお油断した頃に余震がやって来て携帯のエリアメールでビックリしてしまいます。(;_;)
此れから寒い冬に向かって行くのに避難所で生活をしてる人はどうなるんだろう早く少しでも落ち着ける仮設住宅が出来る事を望むばかりです。


台風25号は温帯低気圧に変わり最初の予報より大分小さくなり心配していた風雨は思った程
酷くなくて良かったです。
雨も上がり晴れ間が出てきたのでリーベを連れて農道散歩に久し振りの散歩はヤッパリ癒されますね。\(^o^)/


山の木々も日に日に紅葉し早くに植えた桔梗の葉は綺麗に紅葉し遅くに植え桔梗は寒さに耐えて今花を咲かせています。
後1ヶ月ほど此のままの状態にして、それから温室に移して来年の夏に出荷です。
此れから寒くて長い冬の始まり北海道の短い秋を楽しみたいです。(o^-^o)
  


Posted by 北斗星☆. at 2018年10月09日09:07

万全の対策をしました。

今回の台風24号日本列島縦断!!21号の時は停電したりハウスのビーニールは飛んだりと大変だったので今回は建て替え中のハウスが吹っ飛ばされないように万全の対策を

ビーニール紐を強度をましパッカーの数を増やし被害が出ないよう親父と2人忙しく1日を過ごしました。

この日は雲1つない青空本当に台風は来るのかと言う位の秋晴れ。
台風の進路を気にしてTVのニュースを見てると日に日に実家地方は暴風域から外れる予報!!各地の台風被害が最小限に収まることを祈るばかりです。
今年初は本当に自然災害の多い年台風が過ぎて穏やかな秋が訪れる事を願います。

  


Posted by 北斗星☆. at 2018年10月01日08:35