夏になると・・・

こんにちは。(#^.^#)

梅雨のない北海道も雨の日が
続いてましたがヤット昨日は
夏らしいお天気で半袖で過ごせて畑の草取りも出来る気候になりました。

でもでも今日は曇り空からシトシト雨〰(T-T)
スカッとしたお天気が続いてほしいです。

6月も明日で終わりですね。
早いな〰
実家に戻ってもう直ぐで
3ヶ月!!
大分生活にも慣れてきて夜も寝れるようになって来ました。✌
農家の仕事にも慣れて来ましたよ〰(^w^)

夏が近づくと出荷する花も少なくなってきて最近は花の仕事をしてません。
畑の野菜の草取りが多いです。(ToT)

そんな中7月に入ったら出荷出来る花、朝顔が蕾をつけ咲きだして来ました。

涼しげな色合いです。

朝顔を見ていると浴衣を着て涼を楽しみたいですね。  


Posted by 北斗星☆. at 2017年06月29日11:20

後1ヶ月!!収穫が楽しみです。(^^)v

こんにちは(#^.^#)

雨が降ったり夏日になったりとコロコロ変わる天気が続いている実家地方です。(T_T)
植物には恵みの雨!!成長の時期なのでタイミング良く降ってるかなと思います雨が降った後は雑そうもグングン伸びるので草取りも大変ですが。

先日ジャガイモの花が咲きそうと画像をアップしましたが咲きましたよ~\(^o^)/


白い花が咲くのかなと思っていたのですが紫でした。

種芋を植えてから3か月後くらいが収穫の目安です。
花が枯れ葉や茎が黄色くなってきたら収穫の合図です。
来月の終わり位には収穫かなと

収穫したらじゃがバターで食べます。
塩からをちょっとのせて。o(^-^o)(o^-^)o





  


Posted by 北斗星☆. at 2017年06月25日05:23

北海道の赤飯は・・・・・

今晩は。(^^)v
北海道も夏らしい気温が続いてます雨が程よく降って作物も
グングン育ってます。
(~▽~@)♪♪♪

雨が降った後は畑の雑草もグングン育って草取りも大変
ですが仕方がないと諦めてます。
花が咲き実を結ぶのが楽しみなので少しの苦労はへっちゃらに泥だらけに汚れてもへっちゃらになりました。(笑)

話しは変わりますが
先日のとある日姉が実家に帰ってから食べたいな〰と思っていたら気持ちが通じたのか赤飯を作ってくれたのです。

皆さんは赤飯で、そんなに嬉しいの?と思うかも知れないのですが内地で食べる赤飯とは違うのです。
北海道は小豆ではなくて甘い
甘納豆【金時豆】を小豆の変わりに入れるんですよ。(^o^)
そして食べる時に胡麻塩を振りかけて
甘いのと塩味のコラボ此が病み付きになるのです。

皆さんも機会があれば作られて見てください

美味しいですよ〰。
o(^-^o)(o^-^)o
  


Posted by 北斗星☆. at 2017年06月24日01:10

成長の時期!!スクスク育ってます\(^o^)/

こんにちは。(*^^*)

寒くて天候不順な日が続いた実家地方は薪ストーブに火をつける日が一昨日まで続きました。(>_<)
でも昨日は雲一つない快晴!!
お天気が良いと気持ちもウキウキで
笑顔になりますね。
植物にとっては大事な生育の時期
此のままお天気が続いて欲しいです。

そんな今日は少し遅くなりましたが
ジャガイモの泥寄せをしました。

2週間後にもう一度同じ事をしますよ。(’-’*)♪

ジャガイモの花も大きく膨らんできました。
麦の穂も元気にスクスクと育ってます。

今週はお天気の良い日が続きそう~
でも朝は10℃以下なので寒いですよ。

あ~何処かお出掛けしたいな~( ̄^ ̄)






  


Posted by 北斗星☆. at 2017年06月13日08:23

低温注意報が続いた後は!!

今晩は。(*^^*)
低温注意報が続いて薪ストーブを燃やした日が続きました。
そして昨日一昨日は夏日に届く位の気温体がついていきません。(>_<)
温室の中もグングン気温が上がりました。
そんなお天気のなか温室での作業は
夏ぽい花『ニューギニア・インパンチェス』の鉢上げ800株終了しました。
何株か寄せ植えにすると豪華で華やか!!
花目を次々につけ夏をイメージさせる個人的に好きな花です。





色んな色があるのですが北斗星は
赤が一番好きです。(’-’*)♪  


Posted by 北斗星☆. at 2017年06月08日00:18