サクラの時期は一瞬で終わります。

GWも終わり今日から仕事の人が多いと思いますが10連休明けで社会復帰するのにはしばらく時間がかかりそうですね。
お仕事の方は頑張って下さい。
(^○^)

GW中暖かい日が続いたので桜も終わりで葉桜なりかけてきています。
以前にもblogでお話ししたかもしれないですが北海道では桜と梅が一緒に咲きます。

実家の梅も満開になりました。

今日はお休みなので少しノンビリさせてもらいます。

  


Posted by 北斗星☆. at 2019年05月08日09:05

ヤット咲いた桜も可愛そう。

GWに入り雨の日が多くヤット咲いた桜も雨に打たれて可愛そうな日が続いてます。

お気に入りの一本桜もヤット咲きだしてきました。

雨降りも嫌ですが芽吹の新緑を向かえるには必要な雨なので我慢も出来ます。

雨の日の散歩が嫌いなリーベ【足が濡れるのが嫌いなんです】無理やり散歩に連れ出しましたが即撤収でした。(*´∀`)♪
パンジーが咲いてるハウスで1枚パシャリしましたが不機嫌顔のリーベでした。


  


Posted by 北斗星☆. at 2019年05月03日11:48

初出荷。(^○^)

寒暖差が激しい実家地方です。

夏日だと思えば朝は氷点下になったりと忙しい天気で今夜から明日の朝にかけては雪が平地でも積もる降予報になってます。

そんな寒さの中に今年初めての花の初出荷が出来ました。

ペラルゴニュウムですゼラニュウムの仲間かな?葉を触ると柑橘系のさわやかな香りがします。
5ヶ月育てて本当に綺麗に咲きました。
他の花も順調に育ってます。
\(^o^)/


  


Posted by 北斗星☆. at 2019年04月26日14:34

桜も終わって

気温の低い日が続いてる実家地方は桜も葉桜になってしまいました。
2日間雨が続いたので山の木々も新緑が一段と鮮やかになってきました。
(^o^)
桜が終わって梅が満開に


関東や長野住んでいたときは梅が先で桜は後でしたが北海道は逆なんだ~と去年知りました。
幼い時は全然気にして見てかなったんだと思います。

今朝もリーベと朝散歩‼️
ピンネシリの残雪も後少しでなくなりそうです。


  


Posted by 北斗星☆. at 2018年05月08日12:02

初夏の陽気が続いてます。

今日も初夏の陽気で日中の気温は16℃温室の中は今日も常夏で作業をしていても汗だくになっちゃいました。

冬の厳しい寒さを考えると贅沢な呟きですよね。



この陽気で福寿草、水仙、つくし、クロッカスなど一気に花壇も華やいできました。(#^.^#)

ハウスの中も色とりどりの花が咲いて綺麗です。

明日は今年初の出荷パンジーです。
1日の〆は愛犬リーベと夕散歩ホッとする時間です。

何時もの好きな場所でパシャリ。o(^o^)o
  


Posted by 北斗星☆. at 2018年04月19日23:41

後もう少しで…

連日のポカポカ陽気ハウスの中は春を通り越して夏!!この間まで冬だったのが嘘のようです。


今年も越冬パンジーが雪の中から顔を出して花目をつけ元気にそだってます。

温室の中ではミニサイズのパンジーが可愛く元気に花を咲かせています。

田畑の雪解けも後少しでなくなりそうです。(o^-^o)




  


Posted by 北斗星☆. at 2018年04月02日23:38