こんにちは。(*^^*)
先日とは言っても大分過ぎてしまいましたが誕生日の前日、この日は北海道も夏日の気温で朝から天気も良く絶好のお出掛け日和\(^o^)/5月5日が誕生日なので姉と姪っ子達がプチ旅行に連れ出してくれました。
行き先は富良野でビューンっと!!
23歳迄北海道に住んで居ながら1度も行った事が無かった場所
富良野以外にも行った事が無い場所がた沢山有ります。
北海道はデッカイ道なので(笑)
今回は愛犬のリーベも一緒です。
チョイ不細工顔(>_<)
久し振りの車までのお出掛けなので興奮しっぱなしのリーベ途中芦別市の
三段の滝で一休み✌
雪解けの山水で水量も豊富!!
水しぶきがマイナスイオンたっぷり
迫力のある滝でした。
すこし休憩をとって富良野へブーン
富良野プリンスホテルの森で休憩を兼ねて一休み
木彫りの梟が
空に向かって真っ直ぐ伸びる白樺林
森の中には倉本聰のドラマの撮影で使われた喫茶店がありランチを食べたかったのですが流石GW長蛇の列2時間待ち此処でそんな時間は取れないので次回に後回し後ろ髪引かれながら次の目的地へと今日の行きたかった場所へ~ビューン
そこは何処かと言うと倉本聰『北の国から』の撮影で使われたセットの家を見たかったのです。(’-’*)♪
北斗星は美唄の山の中で牧場を営んでる家に生まれました。
本当に北の国からの世界!!
学校までは片道一時間弱冬は更に時間がかかり途中まで馬そりやスキーで学校に通った記憶があります。
そんな家は『北の国から』で一番最初に使われた家がソックリで
電気は通っていましたがアルコールランプを使っていたりと今の便利な生活とは比べ物にならない生活をしてました。
それが当たり前!!今見ると此の年齢だから?
懐かしく思いますが、その当時は早く大きくなって此の場所から都会に出たい気持ちしか有りませんでした。
その後セットで使われた家を全て見て回りドラマを、もう一度見たい気持ちになりました。
石造りの此の家が一番好き!!
皆さんも『北の国から』を見た事がある方はアッ(゜ロ゜;と思う家があるかな~??
今回のプチ旅行で気持ちのリセットが出来た北斗星でした。
又何処かに連れてってね~\(^o^)/