令和元年に咲き出しました。

令和元年。
令和元年に咲き出しました。


曇天の曇り空の今日昨日の暖かさで灌漑溝の桜並木がヤット綻び初めてきました。
令和の初日に咲いてくれてなんだかありがたいな~と。
暫くは桜のの時期を楽しみたいと思います。(o^-^o)

同じカテゴリー()の記事画像
こどもの日に自分事ですが。
5ヶ月でヤット。✌(o^-^o)
ソメイヨシノ北限の地は○○
同じカテゴリー()の記事
 こどもの日に自分事ですが。 (2019-05-05 08:51)
 5ヶ月でヤット。✌(o^-^o) (2017-10-15 10:43)
 ソメイヨシノ北限の地は○○ (2017-05-12 13:41)

Posted by 北斗星☆. at 2019年05月01日18:08

この記事のコメント

こんばんは

令和の初日に咲く桜☆いいですね~
長野市はソメイヨシノはもう葉桜で
八重桜が散り始めです。
今は、戸隠あたりが満開のようです(*^▽^*)
桜楽しんで下さいねー
Posted by 菓恋♪菓恋♪. at 2019年05月01日 22:12
菓恋さんこんにちは。

GWも後半戦に入りましたね。(^-^)
実家地方の桜もヤット咲き出しましたが少し寒い日が続きそうなので暫く桜の時期を楽しめそうです。\(^o^)/
Posted by 北斗星☆北斗星☆. at 2019年05月02日 03:38

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。