春分の日、連日春の暖かさを感じてる実家地方です。(o^-^o)
この暖かさで日当たりの良い場所で福寿草と蕗の薹が顔を出してきました。
蕗の薹を見ると長野を思い出し春の味を自分で作ろうと。
フキ味噌を作りました。
北海道の人はあまり食べないんだよな~。
熱々のご飯に乗っけてこれだけで何杯でも食べれちゃいます。
美味しくできました。\(^o^)/
雪解けと共に白鳥の飛来。 (2019-04-12 08:22)
苗の植え替えが終わりました。 (2019-04-09 09:01)
最盛期の忙しい日々をおくっています。 (2019-04-07 08:53)
足踏み状態だった春もヤット (2019-04-04 08:52)
足踏み状態の春。 (2019-03-31 08:51)
一面の銀世界で寒の戻り。 (2019-03-25 10:32)
この記事のコメント
こんばんは
フクジュソウも綺麗ですが、やはりふきのとう
花より団子です(笑)
ふきみそ♪色よく美味しそうに出来ましたねー(*^▽^*)
実家地方の方々はふきのとうは食べないんですか?!
Posted by
菓恋♪
. at 2019年03月22日 21:55
菓恋さん、今晩は。
実家地方も雪解けも進んで春の陽気が続いてますが今日は寒の戻りで寒く雪がちらつきました。
実家でもそうですが、この辺では蕗の薹はあまり食べないようです。
吹き味噌が美味しくできて毎日のように食べてますよ。
長野の思いでの味です。(o^-^o)
Posted by
北斗星☆
. at 2019年03月23日 22:21
北海道にも春が訪れましたね。
福寿草が綺麗に咲きましたね。
今年もたくさん頂きました。
蕗の薹の天ぷらに、蕗味噌にって、
旬のものをカラダに取り入れると、
元気になりますよね。
蕗味噌美味しそう~です。
最近またまたご飯が美味しい季節です。
健康診断に備えなければ・・・・。
(*^^*)v
Posted by
lilymasako♪
. at 2019年03月30日 09:51
lilyさんこんにちは。
北海道にもヤット春の兆しが見えてきましたが寒の戻りで雪が降ったり寒かったりと足踏み状態です。
春の味をフキ味噌を作って美味しく食べました。\(^o^)/
ご飯が何杯でも食べれてしまうので要注意ですね。(o^-^o)
Posted by
北斗星☆
. at 2019年03月31日 08:55
コメントを書く