春の嵐?&忙しい日々

午後から強風&豪雨のコロコロ変わるお天気でした。(@_@)

昨日もお話ししましたが今日はマリーゴールドの植え替え3000本でした。
春の嵐?&忙しい日々

この写真は昨年の画像です。
春の嵐?&忙しい日々

今年も元気に育った苗を手際よくこなしました。
春の嵐?&忙しい日々

春の嵐?&忙しい日々

春の嵐?&忙しい日々

なんせ3000本なんでチャチャと終わらせないと明日の仕事が待ってるので頑張りましたよ~。

順調に育てば40日後には最初の画像のこったのをように花を咲かせるでしょう。(o^-^o)


同じカテゴリー()の記事画像
鉢上げと花の成長。
山菜の王さま。
リーベと一緒にお花見散歩。
ヤット咲いた桜も可愛そう。
令和元年に咲き出しました。
平静最後の仕事は。
同じカテゴリー()の記事
 鉢上げと花の成長。 (2019-05-20 10:15)
 山菜の王さま。 (2019-05-14 08:27)
 リーベと一緒にお花見散歩。 (2019-05-04 16:04)
 ヤット咲いた桜も可愛そう。 (2019-05-03 11:48)
 令和元年に咲き出しました。 (2019-05-01 18:08)
 平静最後の仕事は。 (2019-04-30 15:11)

Posted by 北斗星☆. at 2018年04月12日00:23

この記事のコメント

おはようございます。

マリーゴールドって、元気いっぱい~!!
大好きな花です。
事務所のプランターで、毎年苗を買ってきて、
植え替えては、すき間には、前の年に残した、
種をパラパラと蒔いたり。
最初の双葉と、次に出てくる葉っぱの、
形が違って、成長を見守る時が、
楽しかったです。
3000株って、凄いですね。
お疲れさまでした。
下の息子の夏休みの研究で、
いろいろな場所の土を採取してきて、
並べて、おなじように育った、
マリーゴールドを植えて、
いっしょに観察した思い出です。
(*^-^*)ニコニコ♪
Posted by lilymasako♬lilymasako♬. at 2018年04月12日 05:39
北斗星さん、こんばんは(^_^)

この画像、よく覚えています(*^^)v
あれからもう1年になるっってことですね(゜o゜)
時の経つのは本当に早いなぁ、と改めて思いました(汗)
3,000本とは本当に凄いですね!
腱鞘炎にならないようにお気をつけ下さいね(^_^;)
Posted by ミナコミナコ. at 2018年04月13日 01:04
lilyさん、こんにちは。

マリーゴールド思い出の花なんですね。(o^-^o)
3000本って凄い数なんですがこの後ニチニチ草が、なんと12000本待ち受けてるんです。(@_@)

この植え替えが終われば少し落ち着くかなと思います。
\(^o^)/
Posted by 北斗星☆北斗星☆. at 2018年04月13日 16:36
ミナコさん、今晩は。

覚えてるんですね有り難うございます。(o^-^o)
あれから1年本当に早いな~っていう思います。
3000本って本当に多いですよ親指が筋肉痛ですが今日はもっと多い数にトライしています。
(@_@)
Posted by 北斗星☆北斗星☆. at 2018年04月13日 18:09

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。