子供の頃の感動は???

昨日のお休みは月に一回の札幌までお出かけ。
ちょうど第69回札幌雪まつり画像開催されていたので少し雪像を見物に行って来ました。
(o^-^o)

今から何十年も前の子供頃に両親に連れられ行った記憶がありす。
雪像を見た記憶よりも田舎には大きなビルが無かったので
自分よりはるかに高いビルの前を通ると倒れてるると泣きながら親にしがみついていたのを今でも覚えています(;^ω^)
この日はお天気も良くて気温も高めで雪像にはチョット残念なお天気でした。
何処の会場も沢山の観光客で賑わっていました。( ^ω^ )
メインの大きな雪像だけを
見物‼️
子供の頃の感動は???

ファイナルファンタジー白銀の決戦
夜6時には雪像にプロジェクションマッピングが投影されて綺麗なんですよ。(●^o^●)
子供の頃の感動は???

ストックホルム大聖堂
子供の頃の感動は???

手塚治虫誕生90周年記念オールスターズ
子供の頃の感動は???

台湾ー旧台中駅
子供の頃の感動は???

奈良・薬師寺大講堂
目ぼしい雪像だけを見て早めに切り上げました。
大人になって歳をとったのか雪像は凄いな~と思ったのですが違う感情が有りました。
でも来年も見に来てそうです。(笑)
皆さんも機会があれば是非
雪まつりを見にいらしてください。
12日が最終日となっております。


同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
2019年も後わずか。
家の中より・・・
晴天続きの実家地方は。
北海道らしい天気ですよ。
開けました。\(^o^)/
長かった蝦夷梅雨も・・・
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 2019年も後わずか。 (2019-12-31 16:11)
 家の中より・・・ (2018-07-29 17:07)
 晴天続きの実家地方は。 (2018-07-29 08:19)
 北海道らしい天気ですよ。 (2018-07-23 12:12)
 開けました。\(^o^)/ (2018-07-19 10:15)
 長かった蝦夷梅雨も・・・ (2018-07-18 08:24)

Posted by 北斗星☆. at 2018年02月10日13:29

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。