浦島太郎!!今の現実に。

33年振りに実家での生活も1週間が過ぎ何かと不便な生活をしています。
親父が作ってる草花や野菜の苗を移植したりと
洋服の仕事とは、全く離れた仕事で綺麗な格好もする事が必要なくなりました。
悲しいなと思う気持ちが本音です。  (>_<)
昨日、今日と近くの町までと出掛けたのですが高校の時に使っていた駅は無人駅になって各駅停車しか停まらず
1時間に1本です。


市内まで行くバスを待っていても
吹きっさらしのバス停で待つ大変さ!!
バスも一時間に1本です、

都会での便利さを知ってしまったから不便を良い方にと考え方を変えていかないと駄目たんだな~と思う今日この頃です。
でも、健康な生活を送っています。
10時には寝て朝、目覚ましが無くても
5時か6時には目が覚めます。
近くの溜め池や田んぼには白鳥が飛んできて、なんだかホットする事も。
此の時期は朝晩はまだ冷えるので薪ストーブを燃やしてます。

薪のパチパチする音を聞きながら愛犬のリーベと一緒に。(*^^*)




  


Posted by 北斗星☆. at 2017年04月11日19:05